ファッション!!!①


皆さんこんにちは。オナムントです。

暑かったと思ったら梅雨に逆戻りなど、季節の変わり目は身体のケアも大変ですね。

 

最近は台風にも気をつけなければなりません。

 

今回はタイトルの通り話してみようと思います。服を買うときの参考になれば良いなと思います。

 

 

ファッションは大きく分けて、フォーマルとカジュアルにわかれます。

 

これを大人っぽい・子供っぽいと表現する人や、キレイとスポーティと言う人もいます。

 

極端に言うと、フォーマルはスーツ、カジュアルはスウェット・Tシャツ・パーカー・ジーパンな感じです。

 

日本人は体型も顔立ちも幼い傾向があるので、どちらかというとフォーマルに寄せた方が良い感じになりやすいです。

 

ただし、休日に家族で買い物へ行くのにがっちりスーツ過ぎると「どうした?」となりますね。
そこで、少しずつ崩していくことが必要になります。

 

例えば、スーツの中に着るものをシャツからTシャツに変えてみる。

 

革靴からスニーカーに変えてみる。

 

ジャケパンの色を上下で変えてみる。などなどですね。

 

つまり、フォーマルとカジュアルを混ぜてみると言うことです。

 

フォーマルアイテムのYシャツに、ジーパンを合わせてみる。

 

Tシャツの下はキレイ目な素材のパンツを合わせてみる。

 

そんな感じです。

 

どちらかというと、フォーマル寄りに見える格好がベースにあって、TPPO(時、場所、相手、場面)に合わせて、さらにフォーマルにしたり、さらにカジュアルにしたり…と、いった具合です。

 

まとめると、フォーマルとカジュアルのバランスを、その時々で調整すると良い。というお話しです。

 

こんな話を今日友人から聞きました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です